サスティナビリティ

価値観の共有

   

 


1.経営理念・5つのKIZUNA制定の経緯


 

 

①1993年 グループ経営理念制定
多様性を受け入れて、それを力に変えて、個々が成長することが、みんなの夢(幸せ)につながる。



 

②2013年 5つのKIZUNA制定
経営理念制定から20年が経過し、グローバル化や人材の多様化が進むにつれ、暗黙知であった「荒川らしさ」を明文化する必要性が生じた。
全社員へのアンケート、経営トップへのインタビュー、先人の言動を紐解くことにより、大切にしたい価値観として、「ARAKAWA WAY5つのKIZUNA」を制定した。



2.浸透活動の展開

 

 

①2014年 全国キャラバン(理念価値観の説明会)開催  <わかる>
理念や価値観を理解して、共感するための説明会を全国で実施。

(右)KIZUNA小冊子の作成
中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、英語、ベトナム語、タイ語でも作成



 ②2015年~KIZUNAワークショップ開始  <できる>
 経営理念制定から20年が経過し、グローバル化や人材の多様化が進むにつれ、  暗黙知であった「荒川らしさ」を明文化する必要性が生じた。
 全社員へのアンケート、経営トップへのインタビュー、先人の言動を紐解くことにより、大切にしたい価値観として、「ARAKAWA WAY5つのKIZUNA」
 を制定。


 ③2021年 KIZUNA推進室設置
 専任と公募で結成された浸透チームによる理念・価値観の浸透活動のさらなる推進



3.KIZUNAワークショップについて

KIZUNAワークショップは、2015年に、全社員が理念や価値観を自分ごとと捉えて実践することを目的として、荒川化学工業の管理職から開始。
2023年までに、荒川化学グループの国内外関係会社のほぼ全てで開催し、参加者は、延べ約1,600人。

<参加者の声>
・他部署の方と話しする機会ができてよかった
・5つのKIZUNAって、全部つながってるんだ!
・わざわざ本社にまで行く必要ある?って思て来たけど、受けてよかった
・言った言わないより、相手に伝わったかが大事
・今までは教わる側だったが、これからは、やる側になる

(KIZUNAワークショップの様子)