新着情報
大阪・関西万博で開催されるイベント「MOF FES.」に協賛します
2025年6月11日
当社は、6月15日(日)に大阪・関西万博で開催されるイベント「MOF FES. 「ヒーローになるCO₂」 プロジェクト(以下、MOF FES.)」に、子会社の高圧化学工業株式会社とともに協賛いたします。

主催者であるSyncMOF株式会社(以下、SyncMOF)*1が開発したMOF*2(モフ)を活用すればCO₂を集めてさまざまな資源(ヒーロー)に変えることが可能です。 MOF FES.は、CO₂回収技術とアート、スポーツ、ミュージックが融合し、日常生活を地球のミライにつながるアクションに変えるSyncMOFの技術を体感できるイベントです。
*1 世界トップレベルのMOF開発設備を整え、MOFの研究・開発・コンサルティングを行う、名古屋⼤学発ベンチャー企業です
*2 「金属有機構造体(Metal Organic Framework)」の略。金属イオンと有機物を組み合わせることで形成される多孔性材料のこと。高い比表面積を持ち、気体の吸着、分離、貯蔵、触媒など、さまざまな機能を備えている。
イベント内の「呼吸するライブアート」では、SyncMOFと共同で検討を進めているMOF「MIL-101」を試作し、顔料として提供いたします。 当日は、ワタナベ鯉のぼり株式会社の伝統工芸士による、MOFを用いたこいのぼり「MOF NOBORI」の制作および実演をご覧いただけます(終日開催予定)。
MIL-101は水を吸収する性質を持ち、「MOF NOBORI」にMIL-101を配合した塗料を施すことで、水を得た魚としての表現を通じて、CO₂活用の可能性を感じていただくことを目指しています。
当社グループは今後も、SyncMOFと連携し、MOFの機能を活用した新たな可能性を追求することで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
開催概要
開催日時 : 2025年6月15日(日) 10:30~19:30
「呼吸するライブアート(ワタナベ鯉のぼり株式会社 登壇)は12:15~12:35を予定
会 場 : 大阪・関西万博会場内 リボーンステージ(大阪ヘルスケアパビリオン併設)