サスティナビリティ

環境・社会トピックス

  • サスティナビリティレポート2023を発行

  • TCFD提言に賛同表明

  • YUNGA Forests Challenge Badgeプログラムを開始

  • JCI(気候変動イニシアティブ)加入

  • フードバンクへの寄付

  • 「あしながサンタ」に寄付

  • 「マツタロウの森」が岡山県より令和4年度二酸化炭素森林吸収評価認証を受領

  • 大阪府「男女いきいきプラス」事業者に登録

  • 大阪府「男女いきいき・元気宣言」事業者に登録

  • くるみんマークを取得

  • 「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」の三つ星企業に認証

  • サスティナビリティレポート2022を発行

  • カーボンニュートラルLNGを導入推進

  • 「パートナーシップ構築宣言」を公表

  • 「健康経営優良法人2022大規模法人部門」に認定

  • 「KIZUNAで挑む かがやく未来へ V-ACTION」(提言書)を掲載

  • 富士工場に安全伝承館を設置

  • 日経「SDGs経営」調査にて星3.5を獲得

  • 第30回ポリマー材料フォーラムで優秀発表賞を受賞

  • 「マツタロウの森」が岡山県より令和3年度二酸化炭素森林吸収評価認証を受領

  • 大阪市消防局による「防火管理および防災管理に関する意見・体験談」で優秀賞を受賞

  • 釧路工場で津波シェルターを導入

  • OSAKAゼロカーボンファウンデーションに参画

  • 大阪工場にてカーボンニュートラル都市ガスを導入

  • 当社グループの高圧化学工業㈱にてカーボンニュートラル都市ガスを導入

  • 「第53回国際化学オリンピック日本大会2021」に協賛

  • 子ども向け化学啓発サイト「うちラボ」に協賛

  • 環境・社会報告書2021を冊子で発行

  • 令和3年度 「優良危険物関係事業所 消防庁長官表彰」を受賞

  • 当社グループの高圧化学工業㈱が経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2021中小規模法人部門」に認定

  • 公益社団法人 関西経済連合会からの感謝状を受領

  • 公益社団法人 関西経済連合会が設置した「医療体制支援基金」へ寄付

  • 奈良県大和高田市を通してアルファ米をこども食堂へ寄付

  • 「マツタロウの森」が岡山県二酸化炭素森林吸収評価委員会より意見書を受領

  • 「マツタロウの森」が岡山県より令和2年度二酸化炭素森林吸収評価認証を受領

  • 日本航空株式会社様から感謝状を受領

  • 環境・社会報告書2020を冊子で発行(PDFファイル 5,993KB)

  • 大阪市からN95マスク寄贈の感謝状を受領

  • 大阪市健康局へN95マスクを1,000枚寄贈

  • 防災用備蓄食料をNPO法人に寄贈

  • 静岡市森林環境アドプト企業認定証授式にて認定書と感謝状を受領

  • 神戸国際展示場にて「化学の日 子ども化学実験ショー2019」に出展

  • 「マツタロウの森」が岡山県より令和元年度二酸化炭素森林吸収評価認証を受領

  • 当社グループが健康経営宣言を行い、各種取り組みを開始

  • 環境・社会報告書2019を冊子で発行(PDFファイル 8,321KB)

  • 大阪市大正区の北恩加島幼稚園にて「こども祭り」に参加

  • 日本産業洗浄協議会から永年功労社賞を受賞

  • 小名浜工場において、体験型研究施設「保安道場」を開設

  • 神戸国際展示場にて「化学の日 子ども化学実験ショー2018」に出展

  • 「紙パルプ技術協会 年次大会」にて、「高浸透性表面紙力増強剤」を発表

  • 岡山県小田郡矢掛町長から義援金に対する感謝状を受領

  • ARAC2018(上海)にて、「Environmentally Friendly and High Performance Emulsion Tackifiers for Pressure Sensitive Adhesives」の題目で発表

  • 「マツタロウの森」が岡山県より平成30年度二酸化炭素森林吸収評価認証を受領

  • 「機能性フィルム展2018」(大阪産業創造館)にて「環境に優しい高機能コーティング剤と添加剤」をテーマに、自己修復コーティング剤をはじめ、フレキシブルハードコート、ノンシリコーン剥離剤などを出展。

  • 集中豪雨で、被害に見舞われた岡山県倉敷市と「マツタロウの森」のある小田郡矢掛町へ義援金を寄付

  • 環境・社会報告書2018を冊子で発行

  • 日本接着学会主催の第56回年次大会(東京大学)に出展し粘接着の基盤技術や新規製品を紹介

  • 東京ビッグサイトで開催された「ファインケミカルジャパン2018」に出展、高圧化学を紹介

  • ISO14001の認証を主要4工場(研究所含む)の個別認証から本社、支店、営業所等、事業活動のすべての環境改善を含む全社拡大統合を完了

  • 「両性紙力剤のパルプ繊維への定着状態の可視化」技術が紙パルプ技術協会 第45回佐々木賞を受賞 

  • 大阪市扇町のキッズプラザ大阪にて「化学の日 子ども化学実験ショー2017」に出展

  • 大阪市鶴見区民センター開催の「鶴見交通安全区民大会」にて大阪府交通安全協会長より表彰

  • 水島工場の産業医である水島中央病院と川崎医科大学の連名で感謝状を受領

  • 中華製漿造紙技術協會主催の「造紙化學藥品及機械設備研討會」(台湾台中市)にてスプレー用ポリアクリルアミド系紙力増強剤、澱粉定着助剤について発表

  • 「Electric & Hybrid Vehicle Technology Expo」(米国ミシガン州ノバイ)にペルノックスが出展し、車載用部品に実績のある硬質/軟質エポキシ液状品と軟質ウレタン液状品を紹介

  • 「関西高機能素材Week2017」(インテックス大阪)の専門技術セミナーにて「分子設計された有機無機ハイブリッド材料とセラミックコーティングへの応用」と題して講演

  • 「マツタロウの森」が岡山県より平成29年度二酸化炭素森林吸収評価認証を受領

  • 「第20回中国国際粘接着剤及びシーリング材展示会/第12回中国国際粘着テープ・ラベル展示会」(中国上海市)に広西梧州荒川化学が出展し、ロジン誘導体製品などを紹介

  • 大阪梅田ハービスHALLにて関西最大規模の体験学習イベント「サイエンス・フェスタ」に出展

  • 「イノベーションを支える素材展in大阪2017」(マイドーム大阪)に高圧化学が出展し、耐腐食性高圧反応設備や高圧反応、脱メタル技術などの設備・技術を紹介

  • 環境・社会報告書2017を冊子で発行

  • I P C 主催の技術講演会(中国山西省)にてフラックス洗浄をテーマに講演

  • 「ファインケミカルジャパン2017」(東京ビッグサイト)に高圧化学が出展し、耐腐食性高圧反応設備や高圧反応、脱メタル技術などの設備・技術を紹介

  • エレクトロニクス実装学会(JIEP)および米国電気電子学会(IEEE)共催の国際学会ICEP2017で低誘電ポリイミド樹脂「PIAD」をテーマに発表

  • ASC(The Adhesive and Sealant Council)年次総会(米国ジョージア州アトランタ)にパインクリスタルを出展

  • Asia Coat+Ink Show2017(インドムンバイ)にグラビアインキ用ポリウレタン樹脂を出展

  • 新機能材料展2017(東京ビッグサイト)に荒川化学グループで出展

  • 大阪企業家ミュージアム主催「『変貌を遂げながら永続する』老舗に学ぶ~伝統と革新に息づく企業家精神~」で講演

  • 第46回インターネプコンジャパン(東京ビッグサイト)に出展

  • 大阪市立鶴見南小学校で出前授業を実施

  • 毎日新聞社主催の小学生対象体験学習イベント「学びのフェス2016 in関西」に出展

  • 第35回工場緑化推進全国大会で筑波研究所が「日本緑化センター会長賞」を受賞

  • 2016造紙技術検討会(台湾)において「表面サイズ剤の原理と応用」の題目で発表

  • 岡山県「企業との協働の森づくり」事業において、矢掛町と森づくり協定を結び「マツタロウの森」プロジェクトを開始

  • ARAKAWA CHEMICAL (THAILAND)が、タイ工業省からGreen Industry (Level2)の表彰を受賞

  • 機能性フィルム展2016(大阪産業創造館)に出展

  • 防災用備蓄食料のアルファ米をNPO法人テラ・ルネッサンスを通 してカンボジアに寄付

  • 環境・社会報告書2016を冊子で発行

  • 「JPCA Show 2016」(東京ビッグサイト)にて低誘電ポリイミド樹脂「PIAD」が「JPCA Show AWARDS 2016」を受賞

  • 環境・社会報告書2015が、第19回環境コミュニケーション大賞において「環境報告書部門 優良賞」を受賞

  • 「新機能性材料展2016 」(東京ビッグサイト)にペルノックス、高圧化学工業および山口精研工業を含む荒川化学グループで出展

  • 「2015洗浄総合展」(東京ビッグサイト)にてパインアルファST-251EVAが「産業洗浄優秀新製品賞」を受賞

  • リジッド、パッケージ基盤関連学会「IMPACT」(台北市)にて低誘電ポリイミド樹脂「PIAD」が優秀論文賞受賞

  • 「PCA 2015 InternationalConference」(京都市)にてタッキファイヤー(粘着付与剤)について講演

  • 「JPCA Show2015」(東京ビッグサイト)にて洗浄・はんだ製品、低誘電性ポリイミド樹脂、UV硬化型防湿コーティング剤などの製品を紹介

  • 環境・社会報告書2015を冊子で発行

  • 大阪市立茨田南小学校で理科離れの改善に協力する「出前授業」を実施

  • 岡山県就実・森の学校が主催する植林ボランティアに参加

  • 環境・社会報告書2014が、第18回環境コミュニケーション大賞において「環境報告書部門 優良賞」を受賞

  • 東京ビッグサイトで開催された「新機能性材料展2015」で、「水」「熱」「光」の三つのコンセプト別に製品を紹介

  • 東京ビッグサイトで開催された「第44回ネプコン ジャパン2015」で、はんだ、洗浄剤、ポリイミドフィルム等の製品を紹介

  • 岡山県就実・森の学校が主催する植林ボランティアに参加

  • 大阪産業創造館主催の「第2回新しい材料・加工技術展」で、アラコート、パインクリスタル等の製品を紹介

  • 電子産業の総合展示会である「TPCA show 2014」(台北市)に出展し多様な製品を紹介

  • プリント基板の最先端技術を報告する「IMPACT-EMAP Joint Conference」にて新規なポリイミド樹脂を発表

  • 「2014中国国際『水処理化学品、水溶性高分子、造紙化学品、工業表面活性剤』技術及び応用展覧会」(上海)に出展し製紙用薬品を紹介

  • 第57回紙パルプ技術協会年次大会(岩手県)にて「新規板紙用表面紙力剤の開発」を講演

  • 「大阪マラソン"クリーンUP"作戦」(大阪市)に、本社、大阪工場、研究所、カクタマサービス、高圧化学が参加

  • 岡山県久米郡美咲町江与味地区の松山林にて、全日本刀匠会主催「長船刀剣の森づくり」のボランティアに参加

  • 荒川ヨーロッパ社が、エネルギーパフォーマンスの改善に関する国際規格ISO50001を認証取得

  • 接着の国際会議「5th World Congress on Adhesion and Related Phenomena(WCARP-V)」(奈良県)にてアルコン、パインクリスタル等の製品を紹介

  • タイのチュラーロンコーン大学において、理学部の製紙プログラムの大学院生を対象に製紙用薬品について講演

  • 環境・社会報告書2014を冊子で発行

  • 大阪市立鶴見南小学校で理科離れの改善に協力する「出前授業」を実施

  • 「製紙関連新技術及び設備セミナー」(台湾TAPPI主催)で紙力増強剤の原理と応用について発表

  • 「印刷インキ講座~印刷インキの基礎知識~」(色材協会関東支部主催)で講演

  • 就実・森の学校(岡山市)の第10回グリーンボランティアの赤松植林作業に参加

  • Arakawa Europe GmbHがISO14001を認証取得

  • 「JIEP超高速・高周波エレクトロニクス実装研究会」で高耐熱、低誘電率・低誘電正接を特徴とする溶剤可溶型ポリイミド樹脂を紹介

  • 大阪工研協会主催の「新春講演会」で、谷奥社長が環境に優しい高品質の材料・技術を提供し、社会へ貢献することを目的とする事業展開などについて講演

  • 「新機能性材料展2014」で、「水」「熱」「光」の三つのコンセプト別に製品を紹介

  • 「インターネプコン ジャパン2014」で鉛フリーソルダペースト、フラックス洗浄剤、UV硬化型コート剤、などの環境配慮型製品を紹介

  • 就実・森の学校(岡山市)がESDプログラムとして里山再生事業に取り組んでいる赤松の植林に参加

  • 「2013中国国際『水処理化学品、水溶性高分子、造紙化学品、工業表面活性剤』技術及応用展覧会(上海)」で製紙業の環境負荷低減につながる製紙用薬品を紹介

  • 大阪市立放出小学校で理科離れの改善に協力する「出前授業」を実施

  • 「TPCA Show2013」(台湾)で、スマートフォンやフレキシブル太陽電池の回路基板用として両面銅付ポリイミドフィルムなどを紹介

  • 「JICC洗浄技術フォーラム 2013」で洗浄における省エネルギー・省コストのノウハウ概説について講演

  • 「粘着研究会第134回例会」(大阪市立工業研究所)で超淡色ロジンなどの光学用粘着剤における活用を発表

  • 環境・社会報告書2013を冊子で発行

  • 「JPCA Show2013」に環境配慮型製品を出展

  • 全国安全週間説明会(大阪市大正区)で、高圧化学が、安全衛生管理について特別講演を実施

  • 「集光型太陽光発電国際会議」(CPV-9、宮崎県)でペルノックスが放熱塗料の効果を紹介

  • おおさかATCグリーンエコプラザのエコビジネスセミナーにおいて品質環境保安室が「化学物質管理~環境に優しい製品創りの取組み」を講演

  • 「第42回インターネプコン・ジャパン」に環境配慮型製品を出展

  • Arakawa Europe GmbHがISO9001を認証取得

  • 大阪工場に太陽光パネル(発電能力10kW)を設置

  • 2012中国国際「水処理化学品、水溶性高分子、造紙化学品、工業表面活性剤」技術及応用展来会」で製紙業の環境負荷低減につながる製紙薬品紹介

  • 大阪市一斉清掃「大阪マラソン"クリーンUP"作戦に本社、研究所、大阪工場、高圧化学が参加

  • JICC洗浄技術フォーラム2012においてスマートフォンに求められる洗浄技術について講演、環境に配慮した洗浄技術を紹介

  • 小名浜工場が福島県労働局より、安全確保対策が他の模範であると認められ奨励賞を受賞

  • 「ニューフロンティア材料部会特別講演会」で、ロジン技術で環境負荷低減に貢献するはんだ製品を紹介

  • 環境・社会報告書2012を冊子で発行

  • 水島工場が岡山労働局長より、労働安全衛生活動の活発な推進について奨励賞を受賞

  • 「JPCA Show 2012」に無溶剤UV硬化性防湿基板コート剤などを出展

  • 環境負荷の少ない過酸化水素を用いて、テルペンをエポキシ化する技術を開発

  • 水島工場が消防庁長官表彰の優良危険物関係事業所表彰を受賞

  • 集光型太陽光発電の国際会議CPV8(スペイン)で宮崎大学が、ペルノックスの放熱塗料「ペルクール」を塗布した発電モジュールの効果を発表

  • 「CPCA SHOW 2012」(上海)に、荒川化学、ペルノックス、荒川化学合成が合同で環境配慮型電子材料製品を初出展

  • 「第41回インターネプコン・ジャパン」に小型カメラモジュール部品の洗浄剤「パインアルファ」、タッチパネル用塗料「ペルトロン」等を出展

  • 大阪市一斉清掃「大阪マラソン"クリーンUP"作戦」に本社、研究所、大阪工場、高圧化学が参加

  • 水島工場が社団法人日本プラントメンテナンス協会 (JIPM) が主催する2011年度「TPM優秀継続賞」を受賞

  • 中国の梧州学院への「日本荒川化学奨学金」第4回授与式を開催

  • 廃棄物処理法に基づく産業廃棄物処理施設の維持管理情報の公表

  • 広西梧州荒川化学工業がISO9001を認証取得

  • 広西梧州荒川化学工業が第14回中国国際接着剤展示会(広州)にロジン、ロジン誘導体製品を出展

  • 環境・社会報告書2011を冊子で発行

  • 「JPCA Show 2011」に鉛フリークリームはんだ、プリント配線板材料「ポミラン」などを出展

  • 東日本大震災の復旧支援の一助として、荒川化学グループおよびグループ社員有志による義援金を日本赤十字社といわき市に寄付

  • 鶴崎工場が大分県優良事業所知事表彰を受賞

  • 大井川源流域の森林整備を推進する「大井川源流域森林再生協議会」に入会

  • 研究所の緑化活動が大阪市のコンテストで優秀賞を受賞しました

  • 環境省自主参加型国内排出量取引制度(JVETS)に採択されていた、富士工場の新ボイラーとヒートポンプが稼働開始

  • 「第40回インターネプコン・ジャパン」に車載用ソルダーペーストやLED製造工程に関連した製品群を出展

  • 中国の南京林業大学の「南京林業大学紙パルプ基金会」を通じて奨学金を授与

  • 高圧化学工業が平成22年度「高圧ガス保安経済産業大臣表彰 優良製造所」を受賞

  • 環境・社会報告書2010を冊子で発行

  • 中国の梧州学院への「日本荒川化学奨学金」第3回授与式を開催

  • 「JPCA show 2010」に鉛フリークリームはんだ、鉛フリーはんだ対応洗浄剤、洗浄装置などを出展

  • 富士工場ボイラ更新、ヒートポンプ設置計画が環境省JVETSに係る設備補助事業に採択

  • 中国青海省地震被災地区に対する復旧・復興支援の一助として、梧州市赤十字会を通じ義援金を寄付

  • 社内報に2008.8~2010.3の期間、「私たちにできる温暖化対策」を連載し国内の7工場と関連会社が 事例を紹介

  • 「グリーン物流パートナーシップ推進事業」認定の大阪工場立体倉庫が竣工

  • 第16回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウムにおいて、 「鉛フリーはんだペーストおよびフラックスの粘弾性特性」の発表で「研究奨励賞」を受賞

  • 南通荒川化学がISO14001を認証取得

  • 台湾の台風8号(通称 モーラコット)の被害に対し、日本工商会を通じ災地復興の為の義援金を寄付

  • 環境・社会報告書2009を冊子で発行

  • 中国の梧州学院への「日本荒川化学奨学金」第2回授与式を開催

  • 「JPCA show 2009」にシリカハイブリッドポリイミドフィルム「ポミラン」、ハロゲンフリーはんだなどを出展

  • VOC規制に対応した「水系防食塗料用変性エポキシ樹脂の研究開発」で、大阪工研協会より 第59回工業技術賞を受賞

  • 第15回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウムにおいて 「ロジンと鉛フリーはんだ用金属との反応の時間・温度依存性」の発表で「研究奨励賞」を受賞

  • 「第38回インターネプコン・ジャパン」に各種洗浄剤などを展示

  • 大阪工場立体倉庫新設計画が「グリーン物流パートナーシップ推進事業」に認定

  • 「2008年度紙パルプ技術協会年次大会」に新製品「ポリテンション」を展示

  • 経済産業省の「グリーン・サスティナブル・ケミカルプロセス基盤技術開発プログラム」に参画

  • 環境・社会報告書2008を冊子で発行

  • 高圧化学がエコアクション21を認証取得

  • 中国の梧州学院への「日本荒川化学奨学金」第1回授与式を開催

  • 中国四川省地震被災地区に対する復旧・復興支援の一助として、中国各地の財政局や 中国赤十字支社を通じ義援金を寄付

  • 「JPCA show 2008」にクリームはんだ、洗浄剤などを出展

  • 「SEMICON Japan 2007」で鉛フリーはんだ対応洗浄剤、はんだペーストを出展

  • 米国接着工業会で「水系エマルジョン型タッキファイヤー」をテーマに講演

  • 「2007年度紙パルプ技術協会年次大会」に嵩向上剤などを展示及び講演

  • 「2007 地球環境保護 国際洗浄産業展」に水系洗浄剤等を出展

  • 環境・社会報告書2007を冊子で発行

  • 「JPCA show 2007」に鉛フリーはんだ、フラックス洗浄剤などを出展

  • 「環境対応を指向した水系エマルジョン型タッキファイヤー(粘着付与樹脂)の開発」で近畿化学協会より 平成18年度第7回「環境技術賞」を受賞

  • 「第36回インターネプコン・ジャパン」にクリームはんだなどのパネル展示

  • 「SEMICON Japan 2006」に鉛フリーを展示コンセプトに洗浄剤、ソルダーペーストのパネル展示

  • 「2006年度紙パルプ技術協会年次大会」に「自然とともに生きる紙づくり ~未来へつながる技術を求めて~」のテーマに合わせて展示ブースを出展及び講演

  • 環境報告書2006を冊子で発行

  • 「JPCA show 2006」に鉛フリーはんだ、フラックス洗浄剤などを出展

  • グリーン物流パートナーシップ会議に入会

  • 「第35回インターネプコン・ジャパン」に車載用・産機用鉛フリーはんだとそれを採用した基板を出展

  • 「SEMICON Japan 2005」に半導体製造の後工程と当社製品の関係を示すパネルを出展

  • 日本ペルノックス 開発センター・足柄事業所 ISO14001認証取得

  • 「2005年度紙パルプ技術協会年次大会」に「地球の緑と共に生きる- 更なる技術の発展をめざして」のテーマに合わせた展示ブースを出展

  • 「2005年技術・情報交流展」に廃油処理用ロジン系ゲル化剤「RG-100」を出展

  • 「2005地球環境保護 国際洗浄産業展」にPACシステムとアルコールリンス液 「パインアルファST-550」を出展

  • 環境省の「PRTR対象化学物質の排出に向けた取組事例集」に研究工場の事例が掲載

  • 環境報告書2005を冊子で発行

  • 梧州市水害へ義援金300万円寄付

  • 「JPCA Show 2005」に鉛フリーはんだ出展

  • 「第34回インターネプコン・ジャパン」に鉛フリーはんだを展示出展

  • 水島工場 TPM優秀賞 第一類受賞

  • 小名浜工場 コージェネ設備導入

  • 「2004洗浄総合展」でウエハ洗浄装置を展示

  • 大阪工場 分散型貫流ボイラー導入

  • 「環境報告書2004」をはじめて冊子として発行

  • 日東電工株式会社よりテープマテリアル事業部門サプライヤーズミーティングで優良企業表彰

  • 「JPCA Show 2004」に鉛フリーはんだ、導電性ペーストなどを出展

  • 「第12回上海国際広告・印刷・包装・紙業博覧会」に製紙用薬品を出展

  • 大阪工場に臭気対策として触媒燃焼式脱臭炉を設置

  • 水島工場がエネルギー管理優良工場(電気部門)として「資源エネルギー庁長官賞」を受賞

  • 日本ペルノックス ISO14001認証取得

  • 「第33回インターネプコン・ジャパン」に洗浄装置、クリームはんだ、導電ペーストを出展

  • 富士工場が富士市防火協会主催の「第十七回自衛消防隊ポンプ操法大会」で初優勝

  • 「平成15年度紙パルプ技術協会年次大会」に「環境をコンセプト」としたパネルを展示

  • 「2003地球環境保護 国際洗浄産業展」に洗浄装置を出展

  • 日本産業洗浄協議会の会長に当社会長の石部修平が就任

  • 小名浜工場が「福島県危険物安全協会連合会会長賞」を受賞

  • 水島工場が「倉敷市防火協会会長賞」を受賞

  • 「第32回インターネプコン・ジャパン」に、「環境に調和したシステムの実現」および「高性能鉛 フリークリームはんだ開発」をスローガンで出展

  • 「平成14年度紙パルプ技術協会年次大会」に出展

  • 「2002洗浄総合展」に出展

  • 社内報に環境報告書講座 Part2「当社の環境報告書について」を掲載

  • 厦門荒川化学工業有限公司 ISO14001認証取得

  • 日本プリント回路工業会主催の電子基板・実装の総合展「JPCA Show 2002」に「次世代の環境に 調和したシステムの実現~鉛フリーの要求事項は低融点です。~」のテーマで出展

  • 環境月間行事の一環として水島工場で工場排水で飼育した鯉を地元の小・中学校に寄贈

  • 社内報に環境報告書講座 Part1「環境報告書概要」を掲載

  • ARAKAWA CHEMICAL(THAILAND)LTD.ISO9001認証を取得

  • 水島工場が「平成13年度省エネルギー推進中国大会」で平成13年度エネルギー管理優良工場の 電気部門として中国経済産業局長表彰を受賞

  • 研究所でJICA(国際協力事業団)の「オゾン層保護対策・代替技術セミナー」の一環で 「フロン代替システム」を研修テーマに13ヵ国15名の研修生に技術紹介・研究所見学を実施

  • 「第31回インターネプコン・ジャパン」に「鉛フリートータルソリューションのご提案」および 「耐熱シリカハイブリッド樹脂コンポセラン」で出展

  • 「平成13年度紙パルプ技術協会年次大会」に「弱酸性化」をテーマに出展

  • 日刊工業新聞主催の「オゾン層保護大賞優秀賞」を受賞

  • 「2001地球環境保護 国際洗浄産業展」に「洗浄のトータルソリューションのご提案」で出展

  • 研究所を含む大阪工場 ISO14001認証取得

  • 小名浜工場 ISO14001認証取得

  • 富士工場 ISO14001認証取得

  • 高圧化学工業株式会社 ISO9001認証取得

  • 厦門荒川化学工業有限公司 ISO9002認証取得

  • 梧州荒川化学工業有限公司 ISO9002認証取得

  • 水島工場 ISO14001認証取得